2018年10月25日木曜日

日本刀

英雄たちの選択、本日スペシャル枠です、是非見てください。
刀は確かに人殺し包丁と思われがちです、そして美術品ですと言われます。
その奥にもっともっと意味の、存在の深さが見えます。
木風堂


iPadから送信

2018年10月2日火曜日

空色

 キレイな空色に!!
何で染めたのでしょう。


なんと先日、お話しした臭い木と書くクサギです!
名前ほどは臭くないと思うのですが・・・


 
臭木(クサギ)の実を花のガクから取るのは結構な手間です。
指が痛くなる。でもこれが綺麗な色になるのを楽しみにコツコツと。

 
そして、この色を見た瞬間は、苦労も報われる一時ですね。
 
 

2018年9月30日日曜日

クサギ

おもわず綺麗だねーと。
そこいらじゅうに生えてくる邪魔者扱いちょっとでも見ると鎌でちょん切る。

昨日、草木染で鮮やかな青いろ、空の色です、媒染剤の要らない青です、見事な青でした。この臭木の実がその様です。

臭い葉っぱですクサギ、生きる為の戦略でしょうか。

2018年9月28日金曜日

庭師の仕事

「板目の庭と」言うお題がつきました。
段々とコツコツとできてます。

植栽木はクロモジとセイヨウカマツカ。
下草の名前はフッキソウ、アマドコロ。

後、数日は掛かりそうです。

2018年9月26日水曜日

庭師の仕事

今回、庭師の仕事と題して木風堂の脇に坪庭を作ることにしました。
今日で3日目、石を添える作業は終わり山場を越えた様です。
改めて、坪庭と言っても畳2枚ちょっと、専門の庭師に頼みどんなのが出来るか?特にテーマは無く、和風は当然かなぁ位で、いくら位掛かるのか気になる。見積りと設計図、イメージ図をもらい、GOしたのでこの時点では出来上がりが楽しみだねー。作っている途中に、作品なんだなぁと感想を口走ってしまったら、本人曰く、作庭家って言ってくれ、と。なるほど作庭家か、造園家と言ったり庭師、植木屋、他にも有るけど区別は作らず、その時の適語適所が良いか。

2018年3月29日木曜日

木風堂kippuudo茶ろん

少しずつ、少しずつ、変えてます、このブログと木風堂Kippudo。今回はさしかけです、この地域だけではないと思うのですが、母屋の脇に庇をかける、よくある風景でした、何処の家でも軒に庇をかけて仕事場にする。当たり前の風景でした。今回はこの場をさしかけという名前にしました。








2018年3月28日水曜日

桜満開

過去にも幾度となく桜情報🌸を載せておりますが、今年は非常に爽やかです、雨とか風とか寒いと感じることが多く穏やかな日々です、センターは学校が春休みに入り平日でも大入り、散歩する人も笑顔に溢れています。

2018年3月21日水曜日

円、まるのアンサンブル

薪ストーブに焚べる燃し木としてありました。器を取る為にバンドソーで切り抜きました、面白いので燃やせません。残って捨てるようなものの方が作為が無く新鮮です。